サレ妻の体調不良を予防してケアする5つのコツとは?

yucca
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
yucca
田舎暮らしの2娘のママ。アラフォー結婚して妻となり高齢出産で母になり、子育てやパートナーシップで悩み、夫婦再構築しながら心理学を学び、様々な経験をしたことで、自分らしく女性としての輝きも大切に欲張りに生きる女性を応援するために起業。 21年来のおうちサロンの経験から、アラィフからも美しくなれること、自分磨きで自分を美く麗しくする自分女優化プロデューサー。

サレ妻の体調不良をケアするコツを知っていますか?

 
考えることが多すぎて頭も体も具合も悪くなります。
不調の原因は明確だけど…考えて解決することではない…
 
 
体の異変は突然で…とはいえ仕事を休む訳にもいかない…
休んだところで、治るものでもない
 
原因がなくならない限り、解決しない限り
私の気持ちが変わらない限り、前に進まない限り
 
なにも変わることはない。

病院に行けば、病名をつけてもらって何かしら薬をもらってくることができますが、根本的な問題が解決してない場合は、本当の治療とは言いにくいところというのが本音です。

問題解決には、自分だけではどうすることもできないこともありますが、まずは、自分で自分自身の体調を整えることで、解決しやすくなります。

こちらでは、サレ妻になって体調を崩した時の対処法として、よくある体調不良とケアする方法をお伝えします。

サレ妻の体調不良をケアするコツ①呼吸法

サレ妻の体調不良をケアする1つめのコツは、呼吸法です。

つらくて悲しい時、呼吸が浅くなっているのをご存知ですか?

とりあえず、大きく深呼吸してください。

まずは、吐ききる。

その後、5秒カウントしながら、ゆっくり大きく吸い込みます。

吸い込んだら、ゆっくり5秒カウントしながら、吐ききります。

呼吸が浅いことに気づかないけど、そう言われてみれば苦しい・・・この苦しさは呼吸のせいだったのか?

と気づきます。

サレ妻の苦しみや悲しみは、自分のカラダが異常なことにも気づかないほどに、心が病んでいるのです。

「ゆっくり大きく深呼吸すること」を意識して過ごしてください。

サレ妻の体調不良をケアするコツ②温かい飲み物

サレ妻の体調不良をケアする2つ目のコツは、温かい飲み物です。

サレ妻のショックから、眠れない、食べれない、それだけでも体調を崩す原因は整います。

無理に食べることはできませんが、食べれるときは、なるべく温かいものを選びましょう。

カラダは、冷えると痛みも激しくなり、病気になりやすくなります。

ガンなどの病気が好む体温は、35度の体温と言われていますよね。

こんなショックな時に、さらに病気になってショックを増やさないようにしたいところです。

飲み物の種類は、ノンカフェインをえらびましょう。

コーヒーや紅茶、緑茶を飲みたい気持ちもよくわかりますが、カラダを冷やしやすくするので、少しの間だけ、常に飲む飲み物はノンカフェインにしてみると、冷えにくくなります。

お白湯も効果的です。

私が朝起きて一番初めに飲むのは、お白湯です。

できればガスで沸かして、沸騰したものを熱いまま、フーフーしながら少しづつ飲みます。

すると、身体中に温かい温度が隅々まで届くような感覚で、温まって、なんだか優しい気持ちになれます。

自分のカラダを大切にすること、自分へ癒しの時間です。

ぜひ、やってみてください。

あなたのカラダの喜ぶ感覚を受け止めてください。

サレ妻の体調不良をケアするコツ③泣くこと

サレ妻の体調不良をケアする3つめのコツは、泣くこと。

サレ妻になり、悲しくて苦しくてショックで散々泣いたのに、まだ泣かす気なのか?と思われるかもしれませんが、まだ足りないはず。

「泣く」ことを我慢していませんか?

1人になれた時間だけ、コッソリ泣いていませんか?

実は、それでは本当の悲しみから脱出するのが遅れてしまいます。

泣ける本、マンガ、映画でもドラマでもなんでも良いので、とにかく泣くこと。

胸が痛く張り裂けそうにしゃくり上げて泣くのです。

思いっきり感情を動かされて、目が腫れるほど泣くのです。

不思議と、すっきりとしてくるような、今までにはない感情が湧いてきて次のことをしてみたい気持ちになれたらクリアです。

サレ妻の体調不良をケアするコツ④笑うこと

サレ妻の体調不良をケアする4つ目のコツは、笑うこと。

3つめの泣くことと真逆ですが、この笑うことの方が難しいです。

笑うことは、病気の治療の一つにも加えられているほどで、カラダに良い反応がると言われて研究結果も出ています。

笑うことで、免疫力アップ、血行促進や記憶力アップ、自律神経が整うというデーターも取れています。

好きなお笑い番組や、マンガ、YouTubeで探してとにかく見て笑うこと。

お腹が痛くなるほど、涙が出るほど笑うことを、毎日習慣にしてやってみてください。

私の場合は、まだ子供が小さくて、言い間違いだったり、思わぬハプニングだったり、日常の中で「クスッ」笑えることに、とても助けられました。

「私、笑えるんだ」と「笑う」ということができた自分のことを、とても嬉しく感じたことを今でも覚えています。

サレ妻の体調不良をケアするコツ⑤手を当てる

サレ妻の体調不良をケアするコツの5つ目は、手を当てること。

悲しくて辛い時、胸が苦しくて、猫背気味になっていませんか?

呼吸も浅くなり、うつむいてていたら胸が苦しくなるのは当然です。

ゆっくり体を起こして、立ち上がりましょう。

座っている場合は、腰骨を立てて座りましょう。

そして、胸を開いて、胸の中心に手を当てて、そっと撫で下ろします。

何度も繰り返します。

温かいあなたの手が当たることで、落ち着くことができます。

自分で自分を癒すこと、いつでもどこでもできるので習慣にしてくださいね。

まとめ

  サレ妻の体調不良をケアする5つのコツはいかがでしたか?   体調を崩して違和感があったら、すぐ病院へ行くのは当たり前ですが、病院へ行っても治らない時や、心が深く傷ついているための不調は、まずは自分自身のケアが大切です。

大切なあなたのカラダを、一番早に守ることができるのはあなたですよね?

ここにまとめたものは、今すぐにでもできること、無理しないでできることなので、今から初めてください。

あなたのカラダが、これ以上ダメージを受けtないように祈っています。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事を書いている人 - WRITER -
yucca
田舎暮らしの2娘のママ。アラフォー結婚して妻となり高齢出産で母になり、子育てやパートナーシップで悩み、夫婦再構築しながら心理学を学び、様々な経験をしたことで、自分らしく女性としての輝きも大切に欲張りに生きる女性を応援するために起業。 21年来のおうちサロンの経験から、アラィフからも美しくなれること、自分磨きで自分を美く麗しくする自分女優化プロデューサー。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© , 2021 All Rights Reserved.